科学技術に関する知識の普及を図るため、青少年から一般市民まで幅広く理解と関心を高めるようイベント等を開催しています。
科学技術に関する知識の普及を図るため、青少年から一般市民まで幅広く理解と関心を高めるようイベント等を開催しています。
平成23年度テクノ愛
開催日時 | 平成23年11月23日(水・祝) 高校の部 9:30~10:45/13:00~14:00 大学の部 10:55~12:10/14:10~15:10 |
---|---|
開催場所 | 京都大学北部キャンパス 「北部総合教育研究棟(益川記念館)」・「理学部セミナーハウス」 (京都市左京区北白川追分町) |
審査の結果、次のとおり入賞者が決定されました。
高校の部 | |||
---|---|---|---|
賞 | テーマ | 氏名 | 学校名 |
グランプリ | 光による柿の渋抜き法 | 荒谷 優子 市沢 理奈 中山 歩美 若本 佳南 赤石 譲二 西塚 真 山田 大地 |
青森県立名久井農業高等学校 |
準グランプリ | 発電螺~移動・折り畳み式簡易発電機~ | 寺川 勇気 | 京都市立伏見工業高等学校 |
(財)近畿地方発明センター賞 | マイクロバブル水による塩害土壌の再生 | 荒谷 優子 市沢 理奈 中山 歩美 若本 佳南 赤石 譲二 西塚 真 山田 大地 逸見 愛生 阿部加奈江 日沢 亜美 砂沢 愛依 佐々木里菜 小町 一磨 |
青森県立名久井農業高等学校 |
入賞 | 津波時の避難場所誘導ナビ | 野津 拓郎 | 松江工業高等専門学校 |
FOCUS! | 望月 夏実 | 京都府立洛北高等学校 | |
ホースと蛇口のきりかえ式コネクター | 中川 祐華 | 京都府立洛北高等学校 | |
しゃかしゃかライト | 梅村 洋行 塚本 貴斗 河合 愛美 |
名城大学附属高等学校 | |
暗くても安全スリッパ | 外村梨沙子 | 京都府立京都すばる高等学校 | |
木製ロボットハンド-Rakuyo Hand-の開発と 手話・義手への応用 | 福井 雄平 | 京都市立洛陽工業高等学校 | |
大学の部 | |||
賞 | テーマ | 氏名 | 学校名 |
グランプリ | 漢字を動的に表現するソフトウェア“Play with Kanji” | 高橋亜希子 | 京都大学 |
準グランプリ | まねき棚 | 中井 道 本郷 陽平 米井 将二 富加見美沙都 |
京都工芸繊維大学 |
京都大学VBL施設長賞 | まるめるガイドブック京都のほんね | 内山 琢海 川本 公章 羽田 亜美 米谷 健吾 |
京都工芸繊維大学 |
入賞 | 全身運動を用いた被災者のメンタルケア | 松浦 康之 | 福井大学 |
太陽光発電用整流機器(PCS)の高機能化 | 吉村 和晃 | 福井大学 | |
ポーズマンカメラ -記念撮影のためのカメラアプリ | 出原 真人 坂戸 達陽 佐藤 佳織 秀野 雄一 |
京都工芸繊維大学 | |
外国語の読み書きを支援するForeign Language Pad | 高橋亜希子 | 京都大学 | |
マンガンペルオキシダーゼによる廃液処理 | 藤原 伸哉 | 福井大学 | |
胃電図を用いた簡便な消化器の健康管理 | 松浦 康之 | 福井大学 |
氏名は、応募書類通りの順に記載しております。